|
|
|
|
令和5年7月20日 |
|
夏のお日様で梅干しの出来上がりです。 |
|
|
|
|
|
|
|
令和4年7月16日 |
|
昨年いただいた赤ニンニクを、裏の畑で収穫したので、黒ニンニクを作ります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
令和4年6月25日 |
|
水草の甕にかわいいメダカたちがやってきました。
梅雨空の下、すいっすいと気持ちよさそうに泳いでいます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
令和4年5月10日 |
|
雨上がりの庭
どこもかも緑でいっぱいです。
たまらなく小さな幸せ。
足場が外れたら庭仕事に精を出しましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
令和4年4月20日 |
|
外壁の塗り替えが始まりました。
高圧洗浄。あんな高いところですごいなぁ。
しばらくご迷惑をおかけしますが、いつも通り営業いたします。
足場の中でお待ちしています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
令和4年4月20日 |
|
|
主人は今、南知多町の北室院に収める動物供養塔を制作中。
やっと彫り上がり、ほっとした時の出来事!
あとは彩色をするそうです。5月に設置いたします。
かわいいお尻に触れると子宝、安産祈願です。
ぜひ、遊びにいらしてくださいませ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
主人のアトリエに住んでいるテン
無事、逃げ切ったトカゲ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
令和4年2月13日 |
|
ついに野生のお猿も遊びに来ました。
モコモコの毛で、とてもかわいい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こんなに秋は深まってきたのに、2階のベランダのレモンでもうすぐ蛹になります。 |
|
|
|
|
|
|
|
庭のフジバカマにアサギマダラがやってきました。
今から海を渡っていくのでしょうか。
こんなに繊細なのに逞しい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2階のデッキに出る網戸の枠に!
こんなふうに卵を産むんだ。
目が合ってしまった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
完熟の割れトマトがたくさん届いたので
Vitamixで皮ごとタネごとざっくりかけて、じっくり煮込んで完成。
このままで、すでに美味しいトマトがすごい!
2人分400ccずつジップロックで冷凍庫へ。
まずはトマトパスタにしましょう。 |
|
|
|
|
|
トマトスープにもリコピンたっぷり |
|
|
|
|
|
|
|
ミモザもかわいい丸々の花が黄色く色づき春ですね。
大賀蓮のかめで、トンビの水浴びも盛んになりました。
いい耕運機になります。 |
|
|
|
|
|
|
|
今年は台風の被害がなくて、オリーブがたくさん取れました。
塩漬けにしましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
大好きな秋明菊
山田將晴 石のかけ花入れにいけました。 |
|
|
|
|
|
|
|
2年5月18日
そろそろ準備しましょうか。蚊取り線香台
他の季節は花台として使われてもすてき。
小市さんの花いけと。
ドクダミも清々しくて楚々として大好きです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2年5月2日
心配なニュースばかりの中、お店の裏山や庭で結婚式の
前撮りをしてくださったお客様の娘さん。
すてきなお二人にしあわせのお裾分けをいただきました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2年4月30日
暖かくなった途端に大賀蓮のカメでトンビの行水。メダカ無事、逃げ込んだかしら。
シジュウカラもやってきました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
栃の木が新しい葉を広げました。
毎年、ハキリバチに葉を丸く切り取られてしまうので、
今年は荷紐を割いて括り付けてみました。
効果あります様に。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昨日の夕方から巣立ったばかりの2羽のカラスが、2階のデッキにいます。
おぼつかない足どりというか飛びどり…
餌も親鳥からもらっています。
今朝もいました。
デッキにお洗濯干しても平気でいます。
ひなはまだ、産毛でもふもふ、クチバシの端は少し白い。
カラスでも(ごめんね)小さいのはかわいい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
いつもと変わりなく、移り変わる自然に心癒されます。
しばらく、モッコウバラで楽しみましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なにわいばら、おだまきも咲き始めました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シダの新芽もいっぱいです。盛林さんの御影石の花台。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
南知多の桜公園。
こんな時期にも桜は美しく、たんぽぽは健気です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今年は2年目の収穫。少し目を離したすきにアゲハの蛹が二匹。
それでも大きな実が8つなりました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大好きな若菜さんの白い花いけ。
リビングの空気がすっとひきしまります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
秋らしくなってきましたね。裏山の鳶はすっかり慣れてて、毎朝、
裏庭をとっとこ15分は歩き回っています。それからいつもの
大賀ハスのかめで水を飲んで、一浴びしたり…
ついつい微笑ましくて見とれてしまいます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お隣の畑から青唐辛子をいただいたので、裏山の青柚子と柚子胡椒作り。
青唐辛子の種とヘタ取りだけで両手は、ひりひりどころかじんじん熱い!
でも青柚子の香りが部屋いっぱいで幸せなひと時。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユーレアカレモン、7年目から実がつくとか。
7年目の枝にひとつだけ。貴重なレモンの初収穫。
お正月に使いましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ツパイの漬物ばちで、裏の畑のかぶら漬け。
簡単で頑固な野菜もおいしくなります |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
無事トンビが巣立ちました。でも、まだ親鳥(右)の
取って来た魚をねだってもらっています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
きつねが裏山にやってきました。目が合ってても逃げません。
かわいいっ!
斜面の左手、中央より少し上 |
|
|
|
|
|
|
昨年植えたユーレアカレモンの花が咲きました。
あまりのいい香りにアゲハが卵を産みに集まります。
いい香りの葉っぱを幼虫から守るため2階のデッキにお引越し。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
モッコウバラが満開です。
かぐわしく幸せにしてくれる、白い花たちです |
|
|
|
|
|
ナニワイバラ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヒヨドリかしら
手前のカメにはメジロも水浴びにやってきます。
春ですね。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
巣作りに忙しいトンビが水を飲みにやって来ます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
裏庭に彫刻を引っ越し。
少しゆっくりしていただける時間ができますように。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大賀ハスが、もうすぐポンっ!と咲きそうです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アトリエ小市さんの銅の花生け、野花が似合います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|