Gallery |
 |
|
暮らしの中にある 掌の温もりと優しさ |
|
凛とした中に 心やすらぐオブジェ |
|
日々使われ 磨かれる器 |
|
選びぬかれた素材 上質な仕立ての |
|
ファブリック・・・ |
|
アサンブラージュの 緑の庭と |
|
木漏れ日のテラス |
|
穏やかに移ろう 小さな空間 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・お知らせ・ |
|
山田將晴 stone works
取り扱い店舗、REAL Style(リアルスタイル)にて石の器の常設並びに企画展を開催しています。
詳しくは、上部リンクより各店舗の案内をご覧くださいませ。 |
|
|
|
|
・ お知らせ ・ |
|
2020年3月以降、定休日が木、金曜日に変わりました。 |
|
|
|
|
今までにも増して換気、消毒に努め営業してまいります。
少しでもリスクを下げるため、お店の器をお使いいただく、
お茶の時間もお休みさせていただきます。
私もマスクをつけさせていただきます。 |
|
|
めずらしい二月二日の節分を経験して すっかり光が 明るくなりましたね。
春がやって来ています。
ファクトリー展は ありがとうございました。
糸から作っているファクトリーならではの
あたたかさ 着心地の良さを楽しんでくださいませ。
パゴスのお帽子は 春のお帽子と入れ替わり
引き続き常設となります。
おしゃれで 一日かぶっていても疲れません。
大切なポイントですよね。
そして 今回 初めての 長谷川智恵子さんのお洋服展
ご存知のお客さまも多いかと思いますが
楽しくて わくわくするデザインです。
大人になったら 大人だから着てみましょう。
そして昨年に続き 二回目の洗える革のバック展
革をいい風合いにして楽しむなんて楽しいですよね。
もちろん 新作も並びます。
器も 吹き硝子も春らしく並びます。
新しく一閑風仕上げの漆黒 真紅の椀や盛皿も入ります。
心と体のリフレッシュに 海を眺めながらドライブして
お出かけくださいませ。
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
かよ子の季寄せ |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〒470-3501 愛知県知多郡南知多町大井葦廻間3 |
TEL & FAX 0569-64-6112 |
OPEN 11:00 ~ 16:00 |
木・金 定休日 |
ASSEMBLAGE (アサンブラージュ) |
|
Created by Sazare |